令和6年度 ひまわり会 忘年会
みなさんこんにちは(^o^)
午前中は晴れ間も見えていましたが、午後からは曇り
の空模様です。
地鎮祭を終えて、宿舎の工事が始まっています。今は
基礎部分の工事を行っているところでしょうか。
本日は先日(12/4)に行われたひまわり会忘年会の様
子をお伝えします。
今回は久しぶりに飯塚市のグランドベルズで行われま
した。
入っていくと受付では豪華景品の当たるくじ引きのた
めに、職員さん達が念を込めながら抽選用紙に名前を
書いていました。
私も念は込めましたがハズレでした(T_T)
会場に入り、しばらくすると忘年会が始まり、理事長
の挨拶では今年の振り返りと来年の抱負を。
その後、ひまわり園施設長より乾杯の挨拶があり、楽
しい忘年会のスタートです。
始まってしばらくすると、新人職員の紹介や今年子供
さんが生まれた職員さんに名誉園長よりプレゼントの
贈呈などがありました。
会も半ばになると、職員さんからの出し物が始まり、
今年が最後の忘年会となる方もいる技能実習生の方々
のダンスや昭和を象徴するある家族を題材にしたアニ
メのキャラクターに扮した職員さんが愉快なダンスを
披露してくれまた。
どちらも大変盛り上がりました\(^o^)/\(^o^)/
その後も、くじ引きやじゃんけん大会など行われ、会
場はさらにヒートアップしていました。
最後は恒例になった参加者全員での集合写真を撮って
今年の忘年会も終了です。
コロナ禍を経て、こうやって当たり前に忘年会が出来
ているのは当たり前じゃないんだなと思うようになり
ました。
出来ればそんなことも考えなくていいような日々が
続いてほしいと思う今日この頃です。
では今日はこの辺で(^.^)/~~~