気付かぬうちに忍び寄る転倒リスク 3月カフェ!

みなさんこんにちは(^_^)

カフェ①

今日も朝からいい天気。スッキリ晴れて気分も

ただ天気予報でも言っていましだが寒の戻りで、風が冷たくヒンヤリします。

まだまだ体調管理には注意が必要なようです‼みなさんも気を付けて下さい。

カフェ②

本日は先日(3/8)に行われた3月の

『ひまわりんカフェ うしくま』の様子を

お伝えしたいと思います(^_^)

3月のカフェも24名とたくさんの方々にご参加いただきました!

カフェ⑦

3月のテーマは「転倒予防」。

小さい頃は転んでもすり傷くらいで済んでいたものが、

高齢になると命にかかわる事もあるので転倒といっても軽視できません。

カフェ③

今回はどうすれば転倒を予防できるのかについての講義と自宅でもできる

簡単な「転倒予防体操」の指導がありました。

カフェ④

 

資料の中には東京消防庁の救急搬送のデータが記載されており、

平成25年~29年までの5年間になんと34万人以上の高齢者

日常生活の中の事故で救急車により医療機関へ搬送されています。

カフェ⑥

事故発生時の動作分類では、「その他」や「不明」を除くと、「ころぶ」事故が

全体の約8割を占め、次いで「落ちる」事故が多く発生しています。

日常生活の中での転倒や転落による事故が多く発生しており、この2つの事故だけで

5年間に約28万人の高齢者が医療機関に救急搬送されています。

カフェ⑧

転倒の原因には身体や認知の問題(内的要因)環境の問題(外的要因)

ありますが、やはり改善できる部分は改善し転倒のリスクを少しでも

下げておくことが重要になってきます。

カフェ⑤

私も時々思うんですが、自分が思っているほど体が動いてくれないことが

年を重ねるごとに増えているような気がします(~_~;)

気持ちは若いままなんですが、体はそうはいかないようです。

みなさんも心と身体のギャップが生じないように

日頃から体を動かしたり、環境を整えたり、転倒予防を意識して行って下さいね‼

では今日はこの辺で(^.^)/~~~

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

カフェ①

①認知症サポーター養成講座(受講料無料‼)

日 時:平成31年4月1日(月曜日)

    14:00~15:30

場 所:ひまわり園研修室(人数により変更有り)

※認知症はどういうものか、正しい知識を習得し、自分の出来る範囲で

認知症の方やそのご家族を応援するのが認知症サポーターです。

お問合せ 特別養護老人ホーム ひまわり園 ☎0948-57-3456まで

 

②嘉麻しごと博 KAMA JOB EXPO 2019参加決定‼

カフェ⑩

※ひまわり会も参加します!ぜひ来てくださいね(^_^)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です